ワンゲルのQ&A集

今までにショップやブログに頂いたご質問、勉強会で出た質問等をまとめました。
- ワンゲルの基本的な使い方を知りたいです
-
基本的にはスプレーボトルなどの容器に入れて使います。
ワンゲルは普段の状態はゲル状で固まっていますが、容器を振って振動を与えると水の状態になります。この状態で肌に「サッとひと吹き」することがポイントです。
清潔にした肌に一番最初に使ってください。イメージとしては肌の上にもう一枚水のベールを作るイメージです。
- ワンゲルをつけると肌がつっぱる感じがします
-
肌につける量を減らしてみましょう。
ゲル状の化粧品はつけすぎると肌がつっぱる感じになります。
また、冬場など空気が乾燥している時期は少量のワンゲルでもつっぱる感じがあるかもしれません。この場合ワンゲルを付けた後にしっかり保湿をしてください。
- 顔につける以外にも良い使い方はありますか?
-
体中、どこにお使い頂いてもOKです!
多くのお客様から「入浴後のバストケアに使っている」というご報告をいただいています。この場合、500円玉程度の量を手に取り少し温めてからバストに塗ってあげて下さい。
- どのような肌質の方に合いますか?
-
肌質は問いません。
ちなみにワンゲルは元々、アトピー肌の方に向けて作られたゲルです。
ワンゲルの原材料は3つ。余分なものが含まれていないため安全にお使いいただけます。
ワンゲルをサッとひと吹きしてから、お好きな基礎化粧品をお使いいただいてOKです。
- ワンゲルは水で薄めてもいいですか?
-
大丈夫です。
薄めてお使いの場合、メビウスウォーターの1000倍希釈液で薄めるのが良いと思います。
また、薄めても効果は変わりません。あわせて読みたいバラの香りつきのワンゲル
- ワンゲルを冷蔵庫に入れておいたら分離したようになってしまいました
-
私も経験があります!
夏場に冷たいワンゲルを使いたいと思い、ワンゲルの袋ごと冷蔵庫に入れていました。
あるとき取り出して、ワンゲルを出してみると、なんと水状のものが出てきました。
最後の方に出てきたものはゲル状だったので、分離したのだと思います。
原因は不明ですが、以前寒い地域で輸送中のワンゲルが分離していたという話がありましたので恐らくあまりに低温の環境ではゲルの状態が保てないのだと思います。
メビウスウォーターが原料となっているので効果はかわりないと思うのですが、肌への密着性は落ちるような感じがしました。
なので、結論は「常温で保管してください」となります。
- ワンゲルの期限はどのくらいですか?
-
未開封の状態でおおよそ3年です(医薬品医療機器等法(旧題名:薬事法)では、製造後3年以内で変質する化粧品を除き、使用期限を表示する必要はないとされています)。
開封後は半年を目安に使い切るのが良いと思います。(一般的な化粧水は水分の多さで雑菌が繁殖しやすいため半年以内に使い切ることが理想ですが、ワンゲルはメビウスウォータをベースにしていることから上記期限より長持ちすると考えられます。ただし、ワンゲルを使用する際には別の容器に移して使用するなどなるべく雑菌が入らない工夫は必要です。