水素と電子

還元くんとハチミツ その2

還元くんとハチミツ2
CHIKA

前回の記事では「還元くんにハチミツを入れて、ハチミツの水素を取り出せます」というお話を書きました。

今回は実践編です。

還元くんにハチミツを入れてハチミツ水素水を作るときはポイントがいくつかあります。

kangen_honey21

ポイント1:溶かしてから還元くんに入れる

ハチミツは粘度が高いためそのまま還元くんに入れると下の方で固まってしまい、水素が十分に取り出せないことと、洗浄も大変になってしまいます。

こんな感じでまずは少量の常温の水にとかします

kangen_honey22
kangen_honey23

きれいに溶けました(^^)/

kangen_honey24

そして、その後還元くんに入れます

kangen_honey25

還元くんの肩の部分まで水を入れます

kangen_honey26

あとは還元されるまで待つだけ。

基本はこれでOKです。

ポイント2:温度管理に気を付ける

きちんと酵素が入っているハチミツは、高温の飲み物に入れてしまうとせっかくの良い成分が分解されてしまいますのでご注意を。

しかし、還元くんにもあまり熱いものを入れると上手く水素が取り出せないので、きっと皆さんこのあたりは大丈夫ですよね!

ちなみに、冬場など気温が低くなり結晶化が進みすぎてしまってカチカチになってしまう場合は、35℃以下の低い温度で湯煎をしてゆるくしてあげると使いやすくなります。

ポイント3:適正量

これはもうお好みですねー。

わたしはいつも大さじ1杯程度のハチミツを還元くんにいれています。

お水は還元くんの肩の部分まで。

比較的甘みが出ます。

後から炭酸水で割って飲みたいというときは、もう少し濃い目に作ると良いですね。

こんな感じでポイントをおさえつつ、上手くハチミツと還元くんを活用してください!


余談ですが、私はハチミツをあずきに少しだけかけて食べるのが好きです。

下の写真のハチミツは「森羅万象・天山蜂蜜」。

kangen_honey27

以前、下記の記事に書いた「あずき茶」を作った後に残ったあずきです。
(なので、煮るときにお砂糖は入れていません)

あわせて読みたい
還元くんで、あずきの還元茶を作ろう!
還元くんで、あずきの還元茶を作ろう!

ハチミツは、熱を加えるお料理には使いづらい部分がありますが

こんな風に後から足したり、かけたり、飲んだり・・という感じで工夫して使いましょう!

OJIKA Industry正規代理店
CHIKACHAN HOUSE

還元くん・メビウスウォーター・ワンゲル等の専門ショップです

ABOUT ME
CHIKA
還元くん、メビウスウォーター、ワンゲルをこよなく愛する現役の薬剤師です。 自分自身の闘病体験や日々患者さんと接する中で、「薬にお世話になる前にできることがある」ということを実感し「予防」の大切さを伝えています。 自然の摂理に忠実に従い、本当に私たちのためになる商品を多くの皆様に知っていただきたいと思っています。
テキストのコピーはできません。
記事URLをコピーしました