ありがとうボトルと還元くんの違い
CHIKA
ようこそ還元くんの世界へ。★CHIKAの還元くんブログ
還元くんについて良くいただくご質問。
還元くんはデザインがいくつかあるけど、何が違うんでしょうか?
それぞれに回答いたします。
他にもあるかもしれませんが、私が知るのは上記2種です。
これらのデザインのボトルは一部の販売店さんのみが取り扱っています。
OEMとはOriginal Equipment Manufacturingを頭文字をとったもので、どこか別の企業さんがオリジナルのデザインで還元くんを作りたい!となって委託製造したものです
ピンク、ミント、茶、黒の4種があり、ボトルに「ありがとう」という文字が刻まれています。
希望小売価格としては27500円、26400円の2種類があります。
価格が安いデザインのボトルは機能が落ちるんですか?
というご質問も結構頂きます。
まず「白砂」は単に絵をつけたり色を塗ったりする手間が無いから他のデザインボトルより若干値段がお安いです。
「還」「元」のデザインはかつて2本ペアで販売されてましたが現在は単品でも購入できます。2本セットの時の料金がそのまま適用されているみたいです。
と、言うわけで価格の違いには製造にかかる手間暇の差や、かつてのセット割引価格でそのまま販売されているという理由があります。
デザインによりボトルの効力に差はありませんのでご安心ください。
生涯のパートナーとなるかもしれない還元くん、皆さんが好きなデザインを選ぶのが一番ですね。